お知らせ一覧
- 2025年08月31日
- 視覚障害者生活教室「味噌作り講座」点字図書館
日時 令和7年10月5日(日曜日)10時から12時会場 西部障害者福祉会館 工芸室(JR黒崎駅横 八幡西区黒崎3-15-3... [もっと詳しく]
- 2025年08月31日
- 視覚障害者生活教室「ゴールボールを体験しよう」点字図書館
日時 令和7年10月26日(日曜日)10時から12時会場 福岡県立北九州視覚特別支援学校 体育館(北九州市八幡東区高見5ー1ー12 西鉄路線バスを利用し、七条バス停にて降車。徒歩約7分 西鉄バス 七条バス停に9時15分までにお越しいただければお迎えに行きます。 ※七条はバス停が複数あります。どのバス停に来られるか、お申込みの際にお伝えください。 ※駐車スペースには限りがあり... [もっと詳しく]
- 2025年08月31日
- 2025 であい・ゆめ広場~サークルフェスタ西部福祉会館
西部障害者福祉会館では、毎年秋に「であい・ゆめ広場」を開催しています。「であい・ゆめ広場」は、会館を利用している障害のある人、ボランティアの人たちの活動発表の場と、地域の方との交流を目的として開催しています。この「であい・ゆめ広場を通じて、障害のあるなし関わらず共に楽しみ、交流を深めることによってお互いをを理解しあえるきっかけにしてください。開催日時 令和7年10月18日(土曜日)... [もっと詳しく]
- 2025年07月23日
- 手話による動画配信 『2025 北九州市の各区役所で文字での意思疎通支援が再スタート!』聴覚障害者情報センター
手話による動画配信2025 『北九州市の各区役所で文字での意思疎通支援が再スタート!』を 配信しました。ここをクリックすると手話による動画配信ページへ移動します。 [もっと詳しく]
- 2025年07月14日
- 「北Qみらい」No.48(令和7年7月15日)発行しました聴覚障害者情報センター
機関誌「北Qみらい」を発行しました。No.48 令和7年7月15日発行です。機関誌「北Qみらい」は、聴覚障害者情報センターがおこなっているイベントや講座のお知らせ、活動内容の報告、新しく貸し出すDVDなどをお伝えしています。ここをクリックすると、機関紙のページでジャンプします。 [もっと詳しく]
- 2025年07月13日
- しんしょうだより No.77(令和7年7月15日)発行しましたしんしょう協会
機関誌「しんしょうだより」を発行しました。No.77... [もっと詳しく]
- 2025年07月11日
- 会館だより No.84(令和7年7月15日)発行しました西部福祉会館
機関誌「会館だより」が発行しました。No.84... [もっと詳しく]
- 2025年07月10日
- 令和7年度 北九州市盲ろう者通訳・ガイドヘルパー養成講座聴覚障害者情報センター
日 時:令和7年9月1日(月曜日)から11月17日(月曜日)までの 毎週月曜日 おおむね... [もっと詳しく]
- 2025年06月19日
- 手話による動画配信 『2025 九州停電情報提供アプリのお知らせ!』聴覚障害者情報センター
手話による動画配信2025 『九州停電情報提供アプリのお知らせ』を 配信しました。ここをクリックすると手話による動画配信ページへ移動します。 [もっと詳しく]
- 2025年04月27日
- ビデオライブラリー 追加目録 No.40聴覚障害者情報センター
聴覚障害者情報センター(ビデオライブラリー)より2024年度 前期 追加目録No.40 追加 ビデオ目録を掲載しました。ここをクリックするとビデオ目録ページへ移動します。 [もっと詳しく]