2025『北九州市の各区役所で文字での意思疎通支援が再スタート!』
北九州市の各区役所で、音声認識AIを活用した実証実験が再開されました。
聴覚に障害のある方や、会話が聞き取りにくい方が、窓口で相談や申請手続きの際に、音声認識AIが入ったタブレット端末を使って、職員の会話内容を文字で表示します。
・対象者:聴覚に障害のある方、職員の声が聞き取りにくい方
・実施期間:令和8年3月 (予定)まで
・使える窓口:各区役所保健福祉課 高齢者・障害者相談コーナー
・事前予約:不要。
・利用料:無料
・利用方法:
①窓口の職員に、利用希望を伝える
②職員が音声認識AIの入ったタブレット端末を立ち上げる
③職員の話したことが文字として表示される
※相談者は、発話もしくは筆談等で用件を伝えてください。
(2025年7月公開 手話と字幕・音声付き 2分17秒)
YouTubeチャンネル:「北九州市立聴覚障害者情報センター」
YouTubeチャンネル:「北九州市立聴覚障害者情報センター」(ショート動画)