スクリーンリーダー(よう)表示(ひょうじ)内容(ないよう)最適(さいてき)()

音声(おんせい)ブラウザ向け(むけ)ページ(ない)リンク

本文(ほんぶん)進み(すすみ)ます

メインナビゲーションへ進み(すすみ)ます

ページナビゲーションへ進み(すすみ)ます

音声(おんせい)ブラウザ向け(むけ)リンク終了(しゅうりょう)

ここからメインナビゲーションです。

ここまでメインナビゲーションです。

東部障害者福祉会館

ここから本文(ほんぶん)です。

2024(ねん)04(つき)09(にち)newsmodified:0東部(とうぶ)福祉(ふくし)会館(かいかん)

おりがみ教室(きょうしつ)

講座(こうざ)案内(あんない)チラシ「おりがみ教室(きょうしつ)

折っ(おっ)てたたんで裏返し(うらがえし)~♪♪♪。今回(こんかい)梅雨(つゆ)併せ(あわせ)てカエルとあじさいを折り(おり)ます。

(だれ)でも参加(さんか)できる簡単(かんたん)なおりがみです。


(りょう)()(ねん)3月(さんがつ)13(にち)からマスク着用(ちゃくよう)個人(こじん)判断(はんだん)基本(きほん)となりました。

参加(さんか)申込み(もうしこみ)開始(かいし)締め切り(しめきり)

申込(もうしこみ)開始(かいし)(りょう)()(ねん)4月(しがつ)15(にち)月曜日(げつようび)

申込(もうしこみ)終了(しゅうりょう)(りょう)()(ねん)(つき)11(にち)土曜日(どようび)

対象(たいしょう)(しゃ)

市内(しない)在住(ざいじゅう)務め(つとめ)ている障害(しょうがい)のある(ひと)

開催(かいさい)日時(にちじ)

(りょう)()(ねん)(つき)25(にち)土曜日(どようび)13()30(ふん)~15()00(ふん)

開催(かいさい)会場(かいじょう)

北九州(きたきゅうしゅう)市立(しりつ)東部(とうぶ)障害(しょうがい)(しゃ)福祉(ふくし)会館(かいかん) 研修(けんしゅう)(しつ)6C

JR戸畑(とばた)(えき)(ぜん)ウエルとばた6(かい)

定員(ていいん)

(めい)申し込み(もうしこみ)定員(ていいん)超し(こし)たときは抽選(ちゅうせん)行い(おこない)参加(さんか)(しゃ)決定(けってい)します)

参加(さんか)材料(ざいりょう)()

参加(さんか)材料(ざいりょう)() 200(えん)

内容(ないよう)

講師(こうし)のご指導(しどう)頂き(いただき)「おりがみ教室(きょうしつ)講座(こうざ)開講(かいこう)します。

申込み(もうしこみ)方法(ほうほう)

来館(らいかん)、お電話(でんわ)、またはオンライン申込(もうしこみ)受付(うけつけ)します(聴覚(ちょうかく)障害(しょうがい)(ほう)はFAX()) 

※ガイドボランティア及び(および)手話(しゅわ)通訳(つうやく)要約(ようやく)筆記(ひっき)情報(じょうほう)保障(ほしょう)あり。

その他(そのた)、ご不明(ふめい)(てん)、サポートなどで要望(ようぼう)がございましたら、お気軽(きがる)にお問合せ(といあわせ)下さい(ください)

オンライン申込(もうしこみ)希望(きぼう)されるときは、ここクリックすると申込(もうしこみ)ページへ移り(うつり)ます。

申込み(もうしこみ)問い合わせ(といあわせ)(さき)

北九州(きたきゅうしゅう)市立(しりつ)東部(とうぶ)障害(しょうがい)(しゃ)福祉(ふくし)会館(かいかん)  

〒804-0067 戸畑(とばた)()汐井(しおい)(まち)1-6 ウェルとばた6(かい)

TEL(093)883ー5550 FAX(093)883ー5551

 

ファイル:
pdf講座(こうざ)案内(あんない)チラシ「おりがみ教室(きょうしつ)(131K)

ここまで本文(ほんぶん)です。

印刷用のページを表示する