スクリーンリーダー(よう)表示(ひょうじ)内容(ないよう)最適(さいてき)()

音声(おんせい)ブラウザ向け(むけ)ページ(ない)リンク

本文(ほんぶん)進み(すすみ)ます

メインナビゲーションへ進み(すすみ)ます

ページナビゲーションへ進み(すすみ)ます

音声(おんせい)ブラウザ向け(むけ)リンク終了(しゅうりょう)

ここからメインナビゲーションです。

ここまでメインナビゲーションです。

ここから本文(ほんぶん)です。

イラスト 手のひら(てのひら)書き(がき)

 ~ ともに ~

(だい)1(かい)(もう)ろう者(ろうしゃ)通訳(つうやく)・ガイドヘルパー」

 

 障害(しょうがい)のある(ひと)心強い(こころづよい)存在(そんざい)を、(いま)(ごう)からご紹介(しょうかい)します。

 それは障害(しょうがい)乗り(のり)越える(こえる)伴走(ばんそう)(しゃ)だったり、共に(ともに)活動(かつどう)する仲間(なかま)だったり、またそこから友情(ゆうじょう)()芽生える(めばえる)こともあるでしょう。


(かい)()は「(もう)ろう者(ろうしゃ)通訳(つうやく)・ガイドヘルパー」です。


 (もう)ろう者(ろうしゃ)ってどんな(ひと)でしょう?

 ()視覚(しかく))と(みみ)聴覚(ちょうかく))の両方(りょうほう)障害(しょうがい)のある(ひと)のことをいいます。

 世界(せかい)(てき)にはヘレン・ケラーさんが、日本(にっぽん)では東京大学(とうきょうだいがく)教授(きょうじゅ)福島(ふくしま)(さとし)さんが有名(ゆうめい)ですね。

 全く(まったく)見え(みえ)ない聞こえ(きこえ)ない(ひと)のイメージが強い(つよい)ですが、実際(じっさい)には見え(みえ)にくい・聞こえ(きこえ)にくい(ひと)含ま(ふくま)れます。個人(こじん)個人(こじん)経緯(けいい)様々(さまざま)支援(しえん)やコミュニケーション方法(ほうほう)異なり(ことなり)ます。


手引き(てびき)様子(ようす)

 北九州(きたきゅうしゅう)()には、(もう)ろう者(ろうしゃ)通訳(つうやく)・ガイドヘルパー派遣(はけん)事業(じぎょう)があります。

 例えば(たとえば)講座(こうざ)会議(かいぎ)病院(びょういん)受診(じゅしん)通訳(つうやく)自宅(じたく)から障害(しょうがい)(しゃ)会館(かいかん)までのガイドや買物(かいもの)にも利用(りよう)できます。

 (もう)ろう者(ろうしゃ)移動(いどう)自由(じゆう)社会(しゃかい)参加(さんか)推進(すいしん)図る(はかる)ことを目的(もくてき)とした事業(じぎょう)です。『(もう)ろう者(ろうしゃ)通訳(つうやく)・ガイドヘルパー養成(ようせい)講座(こうざ)』を終了(しゅうりょう)された(ほう)に、登録(とうろく)していただき派遣(はけん)しています。『(もう)ろう者(ろうしゃ)通訳(つうやく)・ガイドヘルパー養成(ようせい)講座(こうざ)』は、次回(じかい)(りょう)()年度(ねんど)開催(かいさい)予定(よてい)です。

 養成(ようせい)講座(こうざ)(とう)についてのお問い合わせ(といあわせ)は、下記(かき)の〝北九州(きたきゅうしゅう)市立(しりつ)聴覚(ちょうかく)障害(しょうがい)(しゃ)情報(じょうほう)センター〟までどうぞ。

〒806-0021 北九州(きたきゅうしゅう)()八幡西(やはたにし)()黒崎(くろさき)丁目(ちょうめ)15-3 コムシティ5(かい)

TEL:093-645-1216、FAX:093-645-3335


切り(きり)()作品(さくひん)

 また、有志(ゆうし)のサークルとして〝北九州(きたきゅうしゅう)(もう)ろう者(ろうしゃ)支援(しえん)サークルひまわり〟があり、(もう)ろう者(ろうしゃ)皆さん(みなさん)楽しく(たのしく)情報(じょうほう)交換(こうかん)交流(こうりゅう)をしています。時には(ときには)バスハイクにも出かけ(でかけ)ているそうです。

 東部(とうぶ)会館(かいかん)文化(ぶんか)(さい)ふれあい広場(ひろば)にも参加(さんか)してバザーや作品(さくひん)展示(てんじ)行っ(おこなっ)ています。


ここまで本文(ほんぶん)です。

印刷用のページを表示する

ここからページナビゲーションです。

集う (障害者福祉会館)

ここまでページナビゲーションです。

ここからサブコンテンツです。

ここまでサブコンテンツです。