音声ブラウザ向けページ内リンク

本文へ進みます

メインナビゲーションへ進みます

ページナビベーションへ進みます

音声ブラウザ向けリンク終了

しんしょう協会 (北九州市身体障害者福祉協会)

ここから本文です。

編集後記

  日本では、「十五夜の月ではウサギが餅をついている」と言いますよね。まん丸お月さんに

 浮かぶ黒い模様が「杵を持って餅をつくウサギと臼」というのは、誰とはなしに聞かされてイ

 ンプットされた定説です。

  ところで、このお月さん、地球から見えるのは表側だけだそうです。つまり、世界中どこに

 いても、同じ模様のお月さんを見上げていることになります。でも、日本ではウサギとされる

 模様は、国によって違うようですよ。アラビアでは「吠えているライオン」、ドイツでは「薪

 をかつぐ男」、北ヨーロッパでは「本を読むおばあさん」、南ヨーロッパでは「大きなはさみ

 のカニ」、カナダでは「バケツを運ぶ女性」…といった具合に。面白いですね。

  およそ45億年前から、約38万Kmの彼方で地球の周りを回り続けている月。

  原始人も万葉の歌人もガリレオも、そして現代の私たちも、同じ月を共有しているんですよ

 ね。当たり前だけど、とてつもない壮大さを感じます。

  そして、現代に生きる地球人の一人として、この小さな星の平和を願います…。

 

 

ここまで本文です。

ここからページナビゲーションです。

ここまでページナビゲーションです。