スクリーンリーダー用に表示内容を最適化

音声ブラウザ向けページ内リンク

本文へ進みます

サブコンテンツへ進みます

メインナビゲーションへ進みます

ページナビゲーションへ進みます

音声ブラウザ向けリンク終了

ここからメインナビゲーションです。

  • アンケート中
    • 社会参加推進センター
    • 西部会館講座
    • 聴覚障害者情報センター
  • 申込受付中
    • 申し込み
    • 北九州市身体障害者福祉協会
    • 東部障害者福祉会館講座
    • 社会参加推進センター
    • 視聴覚障害者情報センター
    • 西部障害者福祉会館講座
    • 点字図書館
    • 聴覚障害者情報センター
    • 芸術文化応援センター
  • 北九州市身体障害者福祉協会
    • 協会の取り組み
    • 協会のSDGsへの取り組み
    • 協会の活動方針
    • 組織
    • 情報開示
    • 機関誌「しんしょうだより」
    • ジパング倶楽部 特別会員
    • 話題・トピックス
    • お知らせ一覧
  • 障害者福祉会館
    • 東部障害者福祉会館
    • 西部障害者福祉会館
    • 障害者芸術文化応援センター
    • 障害者社会参加推進センター
    • 機関誌「会館だより」
  • 情報提供施設
    • 点字図書館
    • 聴覚障害者情報センター
    • 視聴覚障害者情報センター
  • アートセンター
    • 事業の紹介
    • アートギャラリー
    • アーティストリスト
    • 干支(たつ)イラスト募集
    • かがやき作品展
    • 北九州市障害者芸術祭
    • パフォーマー紹介
    • レインボードロップス
    • 芸術文化情報発信
    • 過去の事業紹介
    • 障害者芸術祭記念誌
  • お問合せ
  • 様式ダウンロード
  • リンク

ここまでメインナビゲーションです。

 ホーム > アートセンター > 

アーティスト 斎藤 龍樹

アートセンター

ここから本文です。

斎藤 龍樹 / Ryuji saito 

プロフィール

1989年生

絵画

 

受賞歴

2022年 第19回北九州チャンピオンズシップ

      国際車いすバスケットボール大会ポスターコンテスト特別賞

2021年 「トラ・寅・TORA」アート展 優秀賞

2021年 福岡県障がい者アートレンタル事業 採用

2021年 くばらだんだんアート 特別賞

2020年 第13回きょうされんグッズデザインコンクール 入選

2019年 第12回きょうされんグッズデザインコンクール 入選

2018年 第11回きょうされんグッズデザインコンクール 入選

2018年 第11回北九州市障害者芸術祭 実行委員長賞

2017年 エコライフかがやきアート展 入賞

2017年 第10回きょうされんグッズデザインコンクール グッス部門入賞

2016年 第9回きょうされんグッズデザインコンクール 入賞

2014年 きょうされんグッズデザインコンクール 入賞

2013年 きょうされんグッズデザインコンクール 入選

2012年   きょうされんグッズデザインコンクール 入賞

2012年 第5回北九州市障害者芸術祭 理事長賞

 

My夢の絵画クラブができて、すぐに入りました。

僕の絵は、景色、動物、似顔絵などの黒のマーカー、ボールペン、鉛筆をうまく使って

線、面、点と意識しながら直線的に描くことが特色です。

時々、色鉛筆を使いたくて描くこともありますが、それもまた「斎藤君らしい色使いでいいね」と言われます。

僕の絵があちらこちらで展示されたり、表彰されたりすると とっても嬉しいです。

これからも、いろいろな題材にチャレンジしてガンバルぞ!!



2021北九州市障害者芸術祭 出展作品/「ひとやすみ」

 

本アーティストの作品は下記をクリック↓

*YouTube

https://youtu.be/4d7rlZxN4PA

*Instagram

https://www.instagram.com/p/CgTgJNprNoM/

ここまで本文です。

印刷用のページを表示する