スクリーンリーダー用に表示内容を最適化

音声ブラウザ向けページ内リンク

本文へ進みます

メインナビゲーションへ進みます

音声ブラウザ向けリンク終了

ここからメインナビゲーションです。

  • アンケート中
    • 社会参加推進センター
    • 西部会館講座
    • 聴覚障害者情報センター
  • 申込受付中
    • 申し込み
    • 北九州市身体障害者福祉協会
    • 東部障害者福祉会館講座
    • 社会参加推進センター
    • 視聴覚障害者情報センター
    • 西部障害者福祉会館講座
    • 点字図書館
    • 聴覚障害者情報センター
    • 芸術文化応援センター
  • 北九州市身体障害者福祉協会
    • 協会の取り組み
    • 協会のSDGsへの取り組み
    • 協会の活動方針
    • 組織
    • 情報開示
    • 機関誌「しんしょうだより」
    • ジパング倶楽部 特別会員
    • 話題・トピックス
    • お知らせ一覧
  • 障害者福祉会館
    • 東部障害者福祉会館
    • 西部障害者福祉会館
    • 障害者芸術文化応援センター
    • 障害者社会参加推進センター
    • 機関誌「会館だより」
  • 情報提供施設
    • 点字図書館
    • 聴覚障害者情報センター
    • 視聴覚障害者情報センター
  • アートセンター
    • 事業の紹介
    • アートギャラリー
    • アーティストリスト
    • 干支(たつ)イラスト募集
    • かがやき作品展
    • 北九州市障害者芸術祭
    • パフォーマー紹介
    • レインボードロップス
    • 芸術文化情報発信
    • 過去の事業紹介
    • 障害者芸術祭記念誌
  • お問合せ
  • 様式ダウンロード
  • リンク

ここまでメインナビゲーションです。

 ホーム > 

サイトのご利用にあたって

サイトのご利用にあたって

ここから本文です。

しんしょう協会ウェブサイト(以下、本サイト)は、しんしょう協会(以下、当協会)またはその代理人が運営しています。本サイトのご利用にあたっては以下をお読みいただき、ご同意の上ご利用いただきますよう、お願い申し上げます。

 

著作権について

本サイトに掲載されているコンテンツ(文章、図表、画像、写真)の著作権は、当協会に帰属しています。個人利用もしくは貴社内の資料等、非営利目的で利用する場合は本サイトの印刷・ハードコピー・お客さまのパソコンへのデータ保存が可能です。
上記を除き、本サイトに掲載しているコンテンツを著作権法の範囲を超えて無断で使用・加工することはできません。

 

文章及びその内容について

当協会は、本サイト上の文書およびその内容に関し如何なる保証もするものではありません。当協会は、本サイト上への情報掲載にあたって細心の注意を払っておりますが、万一本サイト上の文書の内容に誤りがあった場合でも当協会は一切責任を負いかねます。また、本ウェブサイト上の文書に記載されている事項は、予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご承知おきください。

 

商標について

本サイトに掲載されている商標(ロゴ・サービス名 等)は、当協会、または使用を許可した権利者にその権利が帰属します。

権利者に無断で商標を使用・加工することはできません。

 

他社の商標について

Adobe Acrobat Reader、Adobe Flash Playerは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の商標です。
Microsoft、Windows Mediaは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商号、商標もしくは登録商標です。なお、個々のコンテンツにおいて、個別に商標が示されている場合、またはそれを示すコンテンツにリンクしている場合には、当該情報が優先されます。

 

リンクについて

本サイトへのリンクは営利・非営利・イントラネットを問わず、リンクに際しての連絡は不要です。以下の「リンクに関する注意事項」に同意いただいた上で掲載いただきますようお願いいたします。

リンクに関する注意事項

  1. 本サイトへのリンクによって発生したトラブルや損害賠償問題につきましては当協会は一切その責を負いません。
  2. 本サイトのトップページ以外のURLや掲載情報は予告なしに変更される場合があります。
  3. 本サイトをフレーム内で表示させる等、当協会のウェブサイトであることが不明確となる表示は行わないでください。
  4. 以下に該当するウェブサイトからのリンクはお断りいたします。
    いずれかに該当することが判明し、当協会がリンク削除の申し入れをした場合は従っていただくものとします。
      • 当協会または関連団体、それらに属するサービスや個人を誹謗・中傷するサイト
      • 当協会と何らかの協力または提携関係にあると誤認を生じさせるサイト
      • 当協会がリンク元のサイトを認知もしくは支持していると誤認を生じさせるサイト
      • 違法、または違法である可能性のある情報を提供するサイト
      • 卑猥・社会的倫理に反する情報を提供するサイト
      • その他当協会が不適切と判断するサイト

ここまで本文です。

印刷用のページを表示する