スクリーンリーダー用に表示内容を最適化

音声ブラウザ向けページ内リンク

本文へ進みます

サブコンテンツへ進みます

メインナビゲーションへ進みます

ページナビゲーションへ進みます

音声ブラウザ向けリンク終了

ここからメインナビゲーションです。

  • アンケート中
    • 社会参加推進センター
    • 西部会館講座
    • 聴覚障害者情報センター
  • 申込受付中
    • 申し込み
    • 北九州市身体障害者福祉協会
    • 東部障害者福祉会館講座
    • 社会参加推進センター
    • 視聴覚障害者情報センター
    • 西部障害者福祉会館講座
    • 点字図書館
    • 聴覚障害者情報センター
    • 芸術文化応援センター
  • 北九州市身体障害者福祉協会
    • 協会の取り組み
    • 協会のSDGsへの取り組み
    • 協会の活動方針
    • 組織
    • 情報開示
    • 機関誌「しんしょうだより」
    • ジパング倶楽部 特別会員
    • 話題・トピックス
    • お知らせ一覧
  • 障害者福祉会館
    • 東部障害者福祉会館
    • 西部障害者福祉会館
    • 障害者芸術文化応援センター
    • 障害者社会参加推進センター
    • 機関誌「会館だより」
  • 情報提供施設
    • 点字図書館
    • 聴覚障害者情報センター
    • 視聴覚障害者情報センター
  • アートセンター
    • 事業の紹介
    • アートギャラリー
    • アーティストリスト
    • 干支(たつ)イラスト募集
    • かがやき作品展
    • 北九州市障害者芸術祭
    • パフォーマー紹介
    • レインボードロップス
    • 芸術文化情報発信
    • 過去の事業紹介
    • 障害者芸術祭記念誌
  • お問合せ
  • 様式ダウンロード
  • リンク

ここまでメインナビゲーションです。

聴覚障害者情報センター

ここから本文です。

ビデオライブラリーのご利用にあたって

ビデオライブラリーでは、北九州市内に居住、または通勤・通学し、身体障害者手帳を所有している聴覚障害者および聴覚障害者の福祉の増進に係る活動に参加する方または、団体を対象に貸出しをいたします。ビデオライブラリーをはじめて利用される場合は、利用の登録が必要です。

利用時間

10:00~17:30 

休館日

火曜日及び祝祭日(なお、火曜日が祝祭日に当たるときは翌日もお休み)

年末年始 12月29日~1月3日

貸出し方法

貸出しの申し込みは、来館・郵送・FAXのいずれかの方法で所定の用紙に必要事項を記入し、お申し込み下さい。希望作品が貸出し中の場合もありますので、第2希望まで記入してください。(郵送は、聴覚障害者のみ対象です。)

郵送による返却方法は、専用の袋の宛先用紙を裏返し、郵便局で聴覚障害者用小包扱いで手続きできます。(貸出しは無料ですが、返送料のみ負担していただきます。)

郵送料

250グラム以内=105円

500グラム以内=145円

 

貸出し本数

貸出し数は、原則として3本までです。前回利用の作品を返却されていない方は貸出しできません。

貸出申込書用紙 PDF 

貸出し期間

貸出し期間は、郵送の日を含め、2週間以内です。

利用できる方の条件

区分

利用できる方

A

どなたでもご利用できます。

B

身体障害者手帳(聴覚障害)の交付を受けている方
難聴の方(手帳の交付を受けていない方も可)
聴覚障害者団体、施設
聴覚障害児、難聴児等が通う教育機関
聴覚障害者福祉関係施設

C

身体障害者手帳(聴覚障害)の交付を受けている方
聴覚障害者団体、施設
聴覚障害児、難聴児等が通う教育機関
聴覚障害者福祉関係施設

D

身体障害者手帳(聴覚障害)の交付を受けている方
難聴の方(手帳の交付を受けていない方も可)

E

身体障害者手帳(聴覚障害)の交付を受けている方

 

利用できる範囲

区分

利用できる範囲

1

個人視聴のみ

2

個人視聴及び集団での視聴(営利等を目的としていない場合に限る)

3

個人視聴、集団での視聴及び上映(集団視聴及び上映は、営利等を目的としていない場合に限る)

以下については、区分に関係なく利用できません。

 

共通の禁止事項

作品の複製、頒布、販売、転貸等の行為、並びに有線無線を問わず放送又は通信又は配信など公衆送信等の利用

 

その他

利用区分の記されていない作品の取扱いは、C-1の利用区分になります。

詳細についてはビデオライブラリーまでお問合せ下さい。

 

登録証見本

 聴覚障害者用

 

ボランティア・聴覚障害に関わる団体用

 

登録申込書用紙 PDF

北九州市立聴覚障害者情報センター

〒806-0021 北九州市八幡西区黒崎3丁目15-3 コムシティ5階

 TEL(093)645-1216 FAX(093)645-3335

  E-Mail:[email protected]

ここまで本文です。

印刷用のページを表示する