スクリーンリーダー用に表示内容を最適化

音声ブラウザ向けページ内リンク

本文へ進みます

メインナビゲーションへ進みます

ページナビゲーションへ進みます

音声ブラウザ向けリンク終了

ここからメインナビゲーションです。

ここまでメインナビゲーションです。

点字図書館だより

ここから本文です。

6 図書案内

◆ 点字図書

製作 16タイトル

(1)「思うままに生きる100歳の言葉」 日野原 重明 編著   (全2巻)

    今日の経験を明日に用いない者には大成功は望みがたい。創めることは未来に花を咲か

    せること―。森光子、吉田茂、宇野千代、川上哲治など、人生を100歳分生きた長寿

    の著名人たちの、輝きを放つ名言を紹介する。

(2)「介護民俗学へようこそ!」 六車 由実 著         (全5巻)

    民俗学の「聞き書き」の方法が介護現場を劇的に変えた!デイサービス施設で利用者へ

    の聞き書きを行っている著者が、人が人として尊重される介護のありかたを切り拓く。

    『Web Foresight』連載他を単行本化。

(3)「闇を叩く 稲垣 潤一 著                (全4巻)

    歌謡曲の黄金時代を迎えた1970年代。潤一は、地元仙台の店のハコバンメンバーと

    して、仲間たちと夢を追い続けていた…。ボーカリスト・稲垣潤一が、地元・仙台での

    アマチュア時代を振り返った自伝。

(4)「恋したひとは車いす」 酒井 朋子 著           (全4巻)

    好きになったひとが、障害を抱えていたら、どうしますか?将来への不安、周囲からの

    反対、子育てへの思い…。「障害」を乗り越えて幸せを築いた家族の物語。実話投稿サ

    イト『STORYS.JP』発の感動ストーリー。

(5)「人生という作文 下重 暁子 著              (全3巻)

    あらゆる悩みや迷いは「書く」事で乗り越えられる。「なぜ・何を・どう」書くのかに

    ついて、著者が20年来続けているエッセイ教室などの例を挙げ具体的に解説する。松

    本清張賞作家・山口恵以子との対談も収録。

(6)「シンプルな人は、うまくいく。」 中谷 彰宏 著      (全2巻)

    仕事や人間関係、恋愛でうまくいかないのは、複雑にするから。シンプルな人はよけい

    なことはしない。よけいなモノも持たない。だから迷わずストレスもない。いらないも

    のをそぎ落とすことで、チャンスをつかむ方法を紹介する。

(7)「だいじょうぶ。」 今野 由梨 著             (全2巻)

    日本初の「電話相談サービス」であるダイヤル・サービス株式会社を立ち上げ、「ベン

    チャーの母」と呼ばれる著者による、人生を輝かせるための「35のメッセージ」。

(8)児童書「ゆうかんな猫ミランダ」 エレナー・エスティス 作  (全1巻)

    まいご猫も、赤ちゃん猫も、みんなついておいで!数十匹の子猫を連れて、古代ローマ

    の街を生きのびる気高きおかあさん猫、ミランダの物語。繊細で遊び心あふれる魅力的

    な挿絵も多数掲載。

(9)「16歳の語り部」 雁部 那由多 ほか著          (全3巻)

    東日本大震災から5年。当時、東松島市立大曲小学校に通う小学5年生だった3人が“あ

    の日”を語る。16歳になった彼らにしか語れない言葉の記録。話を聞いた、東京都の

    高校生、元・宮城県中学校教師の言葉も掲載。

(10)「10日間で人生が変わる食べ方」 柏原 ゆきよ 著     (全3巻)

    人の心と体を変えるのは、食べることに対する意識と考え方!細かいことを気にしすぎ

    ないで、シンプルにちゃんと食べる、「禁止」「制限」「がまん」のない食の考え方を

    紹介します。

(11)「ははがうまれる」 宮地 尚子 著             (全2巻)

    「赤ちゃんの泣き声に腹が立つ」「結婚相手との習慣の違いに戸惑う」…。多くの人の

    トラウマと向き合ってきた精神科医が、子育てのヒントをやさしくつづる。『母の友』

    掲載のエッセイを単行本化。

(12)「味覚小説名作集」 大河内 昭爾 選            (全5巻)

    岡本かの子「鮨」、芥川竜之介「芋粥」、水上勉「寺泊」、庄野潤三「佐渡」…。近代

    文学に大きな足跡を残した文人たちが“食”にまつわる様々な人間のドラマを綴った傑

    作ばかりを収めたアンソロジー。

(13)「三丁目の地獄工場」 岩城 裕明 著            (全3巻)

    仕事に疲れ果てていた私は、謎の男に「代わりましょうか?」と声をかけられ、それに

    応えてしまう。本当に男と入れ替わってしまった私は、毎日“地獄”に出勤するはめに

    …。世にも奇妙で不条理な5つの恐怖の物語。

(14)「幸せの『気づき』相談」 木村 藤子 著          (全2巻)

    家庭の不和、子育ての失敗、仕事の不安。今「気づければ」、この苦しみから抜け出せ

    る―。神から透視・除霊の能力を授かった“青森の神様”が、22の悩みに答えます。

    毎日が輝き出す人生相談。

(15)児童書「しゅるしゅるぱん」 おおぎやなぎ ちか 作     (全3巻)

    東京を離れ岩手の田舎へ引っ越した解人の前にふしぎな男の子が現れた。彼は自分のこ

    とを「しゅるしゅるぱん」だと言った。現在と過去を行き交いながら、彼の正体が明か

    されていく…。

(16)「『電脳マジョガリ』狩り」 向井 湘吾 著         (全7巻)

    「ツイートを拡散した1万人、あたしはその全員に鉄槌を下す!」ゲーム実況者で大学

    生の翼は、謎の女性・香織に弱みを握られたことで、恐怖のネット掲示板「魔女狩り板」

    に戦いを挑むことになってしまい…。

 

 

寄贈 8タイトル

(1)「長崎県グラフ誌 にこり 33号・34号」

                       長崎県広報課 編(各全1巻)

(2)「私の渡世日記 上・下」 高峰 秀子 著         (各全4巻)

(3)「第14回オンキョー世界点字作文コンクール入選作品集 2016

                   オンキョー株式会社 ほか編(全1巻)

(4)「点字・大活字広報誌 ふれあいらしんばん 第53号・54号

                     内閣府政府広報室 編(各全1巻)

(5)詩集「地球のことば 子どものつぶやき 2016」

             西部ガス株式会社 総務広報部広報室 編(全1巻)

(6)「和・洋・中華のお菓子作り基本レシピ」

                     すこやか食生活協会 編(全1巻)

(7)「平成29年度4月『NHK放送番組時刻表』」

                        NHK広報局 編(全3巻)

(8)「第36回 全国中学生人権作文コンテスト福岡県大会 作文集」

            福岡法務局・福岡人権擁護委員会連合会 編(全1巻)

 

 

寄贈点訳絵本 7タイトル (各全1巻)

(1)「てんのくぎをうちにいったはりっこ」 かんざわ としこ 作

(2)「いちにちでいいから」 ローラ・ルーク 作

(3)「くさむらむらのおつきみまつり」 カズコ・G・ストーン 作

(4)「なすの与太郎 野菜忍列伝其の三 伝説の弓士」 川端 誠 作

(5)「バムとケロのおかいもの」 島田 ゆか 作

(6)「バムとケロのさむいあさ」 島田 ゆか 作

(7)「バムとケロのにちようび」 島田 ゆか 作

 

 

◆ デイジー図書

製作 20タイトル

(1)「殺人犯との対話」 小野 一光 著          (11時間9分)

    人は人をなぜ殺すのか?松永太、畠山鈴香、下村早苗、角田美代子ら平成10大殺人の

    深い闇に、事件現場と拘置所の面会室で迫る。『週刊文春』連載に加筆・修正して単行

    本化。

(2)児童書「消えた1日をさがして タイムストーリー」

                 日本児童文学者協会 編 (2時間17分)

    朝のホームルームは8時半からはじまる。ハルが教室の戸をあけると、突然、強い風が

    吹いた。目をあけると、壁にかかった時計は5時をさしている。窓の外は、夕日で赤く

    そまっていた…。「1日」をめぐる5つの物語。

(3)「冷たい狂犬」 渡辺 裕之 著            (10時間38分)

    かつて“冷たい狂犬”と畏怖された元公安調査官の影山夏樹。以前の上司から、内閣情

    報調査室の幹部のスパイ行為の証拠を押さえてほしいと依頼された夏樹が韓国へ飛び立

    つと、そこには中国の伝説の諜報員が待ち構えていて…。

(4)「二人のウィリング」 ヘレン・マクロイ 著      (7時間54分)

    ある夜、自宅近くのたばこ屋でウィリングが見かけた男は「私はウィリング博士だ」と

    名乗ると、タクシーで走り去った。驚いたウィリングは男の後を追ってパーティー開催

    中の家に乗り込むが、その目の前で殺人事件が…。

(5)「江戸『捕物帳』の世界」 山本 博文 監修       (7間17分)

    江戸の警察機構(町奉行、与力、同心、岡っ引き、火付盗賊改方、関東取締出役など)

    や名裁判、有名盗賊、刑罰についてくわしく解説する。驚きの歴史を知る、捕物帳ファ

    ン必読の書。

(6)「逢瀬の花 花魁くノ一」 髙山 由紀子 著      (5時間44分)

    代筆人の雪乃の許に、殺された吉原の遊女・小梅からの風呂敷包みが届けられるが…。

    小梅の包みを巡り、暗躍する者たち。花魁でくノ一の丸山、修験崩れの翔英らの宿命の

    糸を雪乃が紡ぐ。

(7)「邂逅の紅蓮 素浪人半四郎百鬼夜行 7」

                     芝村 凉也 著 (7時間20分)

    聊異斎と捨吉に逃げられ、半四郎を我が手に引き込む画策を続ける田沼意次。浅間山噴

    火の報を聞き、半蔵を焚き付ける松平定信。聊異斎と捨吉が潜むのは墳煙が舞い山鬼の

    出没する浅間山麓であった。かの地で二人の命が狙われていると知った半四郎は…。

(8)「完全秘匿警察庁長官狙撃事件」 竹内 明 著    (13時間43分)

    国松孝次警察庁長官狙撃事件は、2010年3月30日、午前0時に公訴時効が成立し

    た―。前代未聞の事件は、なぜ未解決のまま時効を迎えたのか。屈辱の日本警察の内幕

    を暴くドキュメント。

(9)「仕事・お金・人間関係『あ~、困った!』と思ったら読む本」

                     和田 秀樹 著 (3時間50分)

    受け止め方をちょっと変えれば、たいていの悩みは悩みでなくなる。大勢の人と接して

    きた精神科医が、つらい悩みの解決策や、いたずらに絶望したり、心が折れてしまわな

    いための考え方、行動などを具体的に紹介する。

(10)「女子会川柳 3」 シティリビング編集部 編        (46分)

    出会いたい今はイケメンのちイクメン ありのままさらけ出したら彼引いた 「ママみ

    たい」無邪気に言われ新卒に― サンケイリビング新聞社・シティリビング編集部主催

    「シティOL川柳大賞」の入選作、応募作を収録。

(11)「汚れた聖女(マドンナ)」 浜田 文人 著      (8時間44分)

    暴力団員だった斉藤雅人は、今は足を洗い、神田でホットドッグ屋を開いていた。突然、

    雅人の店に山口詩音と名乗る女が、男に追われていると逃げ込んできた。雅人は詩音を

    匿うが、詩音のバッグには多額の現金が入っていて…。

(12)「一流患者と三流患者」 上野 直人 著        (4時間20分)

    医者から最善の医療を引き出せる一流患者と三流患者の違いとは?「米国一のがんセン

    ター」といわれるMDアンダーソンがんセンターの現役医師が、日本人に圧倒的に足り

    ない「最高の医療を受け取る力」を伝授する。

(13)「昆虫はもっとすごい」 丸山 宗利 ほか著      (6時間43分)

    アリの巣に居候しタダ飯を食うハネカクシ、交尾だけに生きるネジレバネ、全く意味の

    分からない形をしたツノゼミ…。小さき生き物の多種多様なあり様から、彼らを取り巻

    く植物や自然環境まで、“虫屋”トリオが語り尽くす。

(14)「長流の畔 流転の海 第八部」 宮本 輝 著    (12時間23分)

    自らの父を描く自伝的大河小説「流転の海」シリーズ第八部いよいよクライマックスへ。

    昭和38年、熊吾夫婦を襲った苛烈な試練とは。

(15)「幽霊生活安全課」 灰音 憲二 著          (7時間18分)

    幽霊生活安全課、略して幽活課。そこは迷える霊を導く“送り人”たちの属す公安機構。

    霊媒体質を持つ遠野は、幽活課のエース(本人談)九里とコンビを結成。事件解決に邁

    進するはずが、相棒がろくでなし男で…。

(16)「三丁目の地獄工場」 岩城 裕明 著          (6時間2分)

    仕事に疲れ果てていた私は、謎の男に「代わりましょうか?」と声をかけられそれに応

    えてしまう。本当に男と入れ替わってしまった私は、毎日“地獄”に出勤するはめに…。

    世にも奇妙で不条理な5つの恐怖の物語。

(17)「終焉の百鬼行 素浪人半四郎百鬼夜行 八」

                     芝村 凉也 著 (9時間28分)

    老中・田沼意次が放った異能の剣士・涸沼源二郎との勝負に破れた半四郎。涸沼による

    半四郎への止めの一撃を妨げた浅間山の噴火はますます激しさを増す。魑魅魍魎が浅間

    山に集結しこの世の終焉の気配が近づく!

 

(18)「PCP―完全犯罪党―孤島の子供たち」

               亜城木 夢叶、初野 晴 著 (7時間22分)

    小学生3人組で結成された闇組織「PCP」。目的は秘密裏に“完全犯罪”を遂行する

    こと。ただし、刑法に触れる行為は厳禁!『週刊少年ジャンプ』の人気連載「バクマン。」

    の作中作を小説化。

(19)「『文豪』がよくわかる本」 福田 和也 著     (11時間56分)

    「イギリスで狂った!」と噂された夏目漱石。クリスチャンなのに妻妾同居していた国

    木田独歩…。坪内逍遥から三島由紀夫まで、50人の文豪たちの偉大な業績の裏に隠さ

    れた素顔を、代表作のあらすじや解説とともに紹介する。

(20)児童書「落語少年サダキチ」 田中 啓文 作      (4時間57分)

    舞台は大阪、時は…。押しに弱い小学5年生の少年・忠志が、ひょんなことから出会っ

    た落語を武器に、時空を越えての大活躍!『Web福音館』連載を加筆修正し単行本化。

 

 

寄贈 8タイトル

(1)「長崎県グラフ誌 にこり 33号・34号」

                       長崎県広報課 編(各56分)

(2)絵本「あのね、サンタの国ではね…」 嘉納 純子 著    (32分)

                            ※テープ版(全1巻)もあります。

(3)詩集「地球のことば 子どものつぶやき 2016」

             西部ガス株式会社 総務広報部広報室 編(43分)

(4)「音声広報CD 明日への声 第53号・54号」

                 内閣府政府広報室 編 (一般CD各1枚)

(5)絵本「落語絵本」 川端 誠 作            (3時間33分)

(6)「2017年版 くらしの豆知識」

         独立行政法人国民生活センター 編    (一般CD1枚)

(7)「障害者白書 平成28年版」 内閣府 編       (8時間31分)

                            ※テープ版(全6巻)もあります。

(8)「平成29年度4月『NHK放送番組時刻表』」

                     NHK広報局 編(4時間35分)

 

 

ここまで本文です。

印刷用のページを表示する