前号の図書館だよりからスタートしました「こんな本選んでみました!」のコーナーです。
一つテーマを決め、それに関連した図書を「サピエ図書館」から選んで、ご紹介します。
今回のテーマは「温泉」です。猛暑続きだった夏の疲れを心身ともにいやす事ができたら良いですね。気になる本がありましたらぜひ、読んでみてください。
(担当:福島)
(1)「医者がすすめる温泉療行大分県竹田市長湯温泉」 栗原 毅 監修 笠倉出版社 2020年11月出版
製作館:社会福祉法人大分県盲人協会 大分県点字図書館 デイジー 全1巻(3時間43分)
完成日:2021年12月10日
内容:日本一の重炭酸泉の湯が、病と不調の原因を消す! 大分県竹田市の長湯温泉の特徴、重炭酸泉が効く仕組みと入り方などを紹介する。温泉旅館、お食事処、見どころガイド付き
(2)「温泉・森林浴と健康 自然の癒しから未病予防医学へ」 森本 兼曩, 阿岸 祐幸 編 大修館書店 2019年10月出版
製作館:視覚障害者生活情報センターぎふ デイジー 全1巻(8時間17分)
完成日:2023年6月28日
内容:現代日本のストレス社会において、温泉、森林のもつ健康増進効果、未病・疾病予防、心身のリラックス効果に関心が集まっている。各地の温泉と森林里山に深く関わる著者たちが、その様々な健康効果を科学的なデータを元に解説。
(3)「温泉天国」 嵐山 光三郎 ほか 著 河出書房新社 2017年12月出版
製作館:西宮市視覚障害者図書館 デイジー 全1巻(6時間17分)
完成日:2018年3月28日
内容:「は~、極楽、極楽」 みんな温泉につかって、名作が生まれた-。池内紀「湯のつかり方」、嵐山光三郎「カムイワッカ湯の滝」から、池波正太郎「温泉で泳いだ話」、田山花袋「女の温泉」まで、32篇の温泉エッセイを収録。
(4)「温泉の秘密」 飯島 裕一 著 海鳴社 2017年2月出版
製作館:広島県立視覚障害者情報センター デイジー 全1巻(5時間7分)
完成日:2020年3月8日
内容:1日に7回も湯の色が変わる秘密とは。湯治にはどの位の日数が必要か。放射能泉に入っても安全か。サイエンス・ライターで温泉通の新聞記者が、温泉のもつ多彩な魅力と謎解きに挑む。『信濃毎日新聞』連載を書籍化。
(5)「温泉をよむ」 日本温泉文化研究会 著
講談社 2011年1月出版
製作館:奈良県視覚障害者福祉センター デイジー 全1巻(7時間41分)
完成日:2011年8月1日
内容:有馬、草津、城崎、別府…。日本の温泉からは、お湯だけでなく、文化が湧き出でる! 歴史学、宗教学、文学など、温泉に関係する7つの学問分野から、注目すべき「モノ」「コト」「トコロ」を取り上げて解説する。
※ご希望の媒体での製作状況等につきましては、どうぞお気軽にお問合せ下さい。