- 2024年12月25日newsmodified:0
- 視覚障害者生活教室「電子レンジで簡単料理」点字図書館
日時 令和7年2月16日(日曜日)10時から12時会場 東部障害者福祉会館 調理室(JR戸畑駅前 戸畑区汐井町1-6ウェルとばた7階)内容 電子レンジで出来るやさしい料理。今回は「肉じゃが」を作りましょう。※エプロン、三角巾、タオル、マスクをご準備ください。講師 竹内民子(たけうちたみこ)...[もっと詳しく]
- 2024年12月25日newsmodified:0
- 視覚障害者生活教室「バナナのたたき売りの歴史を学ぼう」点字図書館
日時 令和7年2月9日(日曜日)13時30分から15時30分会場 西部障害者福祉会館 会議室501から503 (JR黒崎駅前 八幡西区黒崎3丁目15-3 コムシティ5階)内容 2017年に日本の無形文化遺産に指定された門司港名物バナナのたたき売りの歴史を学びます。明治末から門司港で始まったバナナのたたき売りは、今では門司港レトロの名物になり、毎年、後継者を育てるためのバナナ塾も行政...[もっと詳しく]
- 2024年12月25日newsmodified:0
- 視覚障害者生活教室「視覚障害者にとっての防災を考える」点字図書館
日時 令和7年2月24日(月曜日・振替休日)10時から12時会場 東部障害者福祉会館 研修室6A、6B (JR戸畑駅前 北九州市戸畑区汐井町1ー6 ウエルとばた6階)内容 北九州市は災害の少ない都市と言われていますが、2018年7月の大雨の時は避難所が開設され一夜を過ごした方もいます。活断層も複数走っています。災害は他人事ではありません。 2011年に発生した東日本大震災後に発...[もっと詳しく]
- 2024年11月25日newsmodified:0
- 視覚障害者生活教室「やさしい体操講座」点字図書館
日時 令和7年1月12日(日曜日)10時~12時会場 東部障害者福祉会館 音楽室 (JR戸畑駅前 戸畑区汐井町1-6...[もっと詳しく]
- 2024年11月16日newsmodified:0
- 点字図書館だよりNo.68(令和6年9月20日)発行しました点字図書館
機関誌「点字図書館だより」を発行しました。No.68...[もっと詳しく]