お知らせ 一覧
- 2025
年 04月 11日 講座 ねんどでつくる春夏秋冬 の世界 西部 福祉 会館 季節 が織りなす 風景 を自由 な発想 で粘土 アートにしてみましょう!グループで協力 しながら、一つ の大きな 作品 を完成 させます。お願い (作品 展 や地域 の市民 センター、であい・ゆめ広場 等 で展示 をするため、作品 はご返却 できませんのでご了承 下さい )参加 申込み 開始 ~締め切り 申込 開始 :令 和 7年 4月 15日 (火曜日 )から申込 締切 :令 和 7年 5月 28日 (水曜日 )まで対象 者 市内 に在住 か務め ている障 ...[もっと詳しく ]- 2025
年 04月 07日 寄せ 植え 体験 教室 東部 福祉 会館 季節 の花 を楽 しみましょう。参加 申込み 開始 ~締め切り 申込 開始 :令 和 7年 4月 16日 (水曜日 )申込 終了 :令 和 7年 5月 10日 (土曜日 )対象 者 市内 に在住 か務め ている障害 のある人 。開催 日時 令 和 7年 5月 25日 (日曜日 )13時 30分 から15時 開催 会場 北九州 市立 東部 障害 者 福祉 会館 研修 室 6CJR戸畑 駅 前 ウエルとばた...[もっと詳しく ]- 2025
年 03月 31日 第 18回 北九州 市 障害 者 芸術 祭 作品 募集 についてアートセンターテーマ:「
私 は芸術 家 !」今年度 から、「テーマ部門 」、「自由 部門 」といった募集 区分 をなくし、応募 者 すべての方 が賞 の対象 になります!テーマは掲げ ていますがこれまで自由 部門 で応募 されていた皆さま もどうぞ自由 な発想 で、各々 のアートを楽しみ ながら描い てください! たくさんのご応募 お待ち しております。 *募集 要項 の詳細 は6月末 頃 にHPに掲載 いたしますのでしばら...[もっと詳しく ]- 2025
年 03月 29日 講座 ぬり絵 【フレームの中 のお花畑 】西部 福祉 会館 カラーペンで
色 塗り をした小花 や葉っぱ 等 を組み合わせ て、花畑 を立体 的 に作り ます。参加 申込み 開始 ~締め切り 申込 開始 :令 和 7年 4月 1日 (火曜日 )から申込 締切 :令 和 7年 5月 7日 (水曜日 )まで対象 者 市内 在住 か勤務 している障害 のある人 日時 令 和 7年 5月 17日 (土曜日 )13時 30分 から15時 30分 場 所 北九州 市立 西部 障害 者 福祉 会館 工芸 室 JR黒崎駅前 黒崎 コムシティ5階 ...[もっと詳しく ]- 2025
年 03月 29日 講座 ご褒美 ランチ!「カルボナーラ&パン作り 」西部 福祉 会館 洋食 屋 LAMPと手作り お菓子 のはやし屋 お二 人 の店主 からパスタとパン作り を学ぶ 豪華 なコラボ講座 です。第 1回 目 は、クリーミーで濃厚 なカルボナーラと、パスタにぴったりなパンを作り ます。参加 申込み 開始 ~締め切り 申込 開始 :令 和 7年 4月 1日 (火曜日 )から申込 締切 :令 和 7年 5月 14日 (水曜日 )まで対象 者 市内 に在住 か務め ている障害 のある人 開催 日時 令 和 7年 5月 26日 (月曜日 )10時 ...[もっと詳しく ]- 2025
年 03月 26日 令 和 7年度 要約 筆記 者 養成 講座 受講 生 募集 中 視聴覚 障害 者 情報 センター「
令 和 7年度 要約 筆記 者 養成 講座 」を開校 します。日 時 :令 和 7年 5月 23日 (金曜日 )から令 和 7年 1月 16日 (金曜日 )おおむね毎週 金曜日 10時 から15時 (内 3回 程度 、土 日曜日 開催 有り )回 数 :全 30回 会 場 :北九州 市立 東部 障害 者 福祉 会館 北九州 市 戸畑 区 汐井 町 1-6 ウェルとばた6階 内 容 :聴覚 障害 がある方 に、話 の内容 をその場 で文字 にして伝える 通訳 です。この技術 を...[もっと詳しく ]- 2025
年 03月 01日 令 和 7年度 音訳 ボランティア養成 講座 点字 図書館 「
令 和 7年度 音訳 ボランティア養成 講座 」視覚 障害 者 のニーズに応じ た情報 をより多く 提供 していくための情報 提供 のひとつの手段 である音訳 の知識 ・技術 とともに、視覚 障害 者 の現状 を学ぶ ことで、視覚 障害 者 へ理解 ある人材 を養成 し、音訳 活動 の推進 を図る ことを目的 として養成 講座 を開講 します。講座 内容 、申込 については「音訳 ボランティア養成 講座 」ページをご確認 ください。こちらをクリックすると「音訳 ボ...[もっと詳しく ]- 2025
年 03月 01日 令 和 7年度 点訳 ボランティア養成 講座 点字 図書館 「
令 和 7年度 点訳 ボランティア養成 講座 」視覚 障害 者 のニーズに応じ た情報 をより多く 提供 していくための情報 提供 のひとつの手段 である点訳 の知識 ・技術 とともに、視覚 障害 者 の現状 を学ぶ ことで、視覚 障害 者 へ理解 ある人材 を養成 し、点訳 活動 の推進 を図る ことを目的 として養成 講座 を開講 します。講座 内容 、申込 については「点訳 ボランティア養成 講座 」ページをご確認 ください。こちらをクリックすると「点訳 ボ...[もっと詳しく ]- 2025
年 01月 24日 点字 図書館 だよりNo.69(令 和 7年 1月 20日 )発行 しました点字 図書館 機関 誌 「点字 図書館 だより」を発行 しました。No.69...[もっと詳しく ]- 2025
年 01月 12日 - 「
北 Qみらい」No.47(令 和 7年 1月 15日 )発行 しました聴覚 障害 者 情報 センター機関 誌 「北 Qみらい」を発行 しました。No.47令 和 7年 1月 15日 発行 です。機関 誌 「北 Qみらい」は、聴覚 障害 者 情報 センターがおこなっているイベントや講座 のお知らせ 、活動 内容 の報告 、新しく 貸し出す DVDなどをお伝え しています。ここをクリックすると、機関 紙 のページでジャンプします。[もっと詳しく ]