スクリーンリーダー(よう)表示(ひょうじ)内容(ないよう)最適(さいてき)()

音声(おんせい)ブラウザ向け(むけ)ページ(ない)リンク

本文(ほんぶん)進み(すすみ)ます

メインナビゲーションへ進み(すすみ)ます

ページナビゲーションへ進み(すすみ)ます

音声(おんせい)ブラウザ向け(むけ)リンク終了(しゅうりょう)

ここからメインナビゲーションです。

ここまでメインナビゲーションです。

しんしょう協会について

ここから本文(ほんぶん)です。

MyStoryマイ・ストーリー

田村(たむら)光司(こうじ)(たむらこうじ)さん/(つま)ルミ子(るみこ)さん

(だれ)もが自分(じぶん)物語(ものがたり)生き(いき)ている


田村(たむら) 光司(こうじ)さん

(たむら こうじ

内部(ないぶ)障害(しょうがい):オストメイト》

   (つま)ルミ子(るみこ)さん

 

 ※オストメイトとは、様々(さまざま)病気(びょうき)事故(じこ)などにより、お腹(おなか)排泄(はいせつ)のための『ストーマ(人工(じんこう)肛門(こうもん)人工(じんこう)膀胱(ぼうこう))』を(みやつこ)設した(ひと)を『オストメイト』といいます。ストーマ装具(そうぐ)とは、ストーマから排出(はいしゅつ)された排泄(はいせつ)(ぶつ)分泌(ぶんぴつ)(ぶつ)をためるもので、(ふくろ)(パウチ)と(ふくろ)お腹(おなか)粘着(ねんちゃく)させる(めん)(ばん)から構成(こうせい)されます。


ここに、あるものをつけるんだよ

 

 ルミ子(るみこ)さん(以下(いか) ル)主人(しゅじん)膀胱(ぼうこう)(ぼうこう)がんの手術(しゅじゅつ)をしたのは34(さい)(とき)です。当時(とうじ)患者(かんじゃ)としては日本(にっぽん)一番(いちばん)若かっ(わかかっ)たみたいで、病院(びょういん)先生(せんせい)に「膀胱(ぼうこう)がんって年寄り(としより)病気(びょうき)なんだよね」と言わ(いわ)れました。結婚(けっこん)して2か月(かげつ)()でした。結婚(けっこん)()ほどなくして主人(しゅじん)顔色(かおいろ)がすごく悪く(わるく)なったものだから、みんな(わたし)悪い(わるい)って((えみ))本人(ほんにん)少し(すこし)(まえ)からおかしいって分かっ(わかっ)てたみたいなんだけど…。

 光司(こうじ)さん(以下(いか) (ひかり)前々(まえまえ)から血尿(けつにょう)はあって…調子(ちょうし)悪い(わるい)っていうより、息苦しい(いきぐるしい)感じ(かんじ)はあったんだよ。

 ルそれである(とき)血尿(けつにょう)がひどくなって全く(まったく)歩け(あるけ)なくなって―。病院(びょういん)行く(いく)と、先生(せんせい)に「心臓(しんぞう)(ひと)(なん)(ばい)強い(つよい)から生き(いき)てたけど、普通(ふつう)(ひと)なら出血(しゅっけつ)多量(たりょう)死ん(しん)でるよ」って言わ(いわ)れたんだよね。

 (ひかり)入院(にゅういん)するまで普通(ふつう)仕事(しごと)してたけど、ありゃ心臓(しんぞう)空回り(からまわり)してたんだな。

 ル)主人(しゅじん)東京(とうきょう)生まれ(うまれ)東京(とうきょう)育ち(そだち)印刷(いんさつ)会社(かいしゃ)印刷物(いんさつぶつ)配送(はいそう)をしていて、日本(にっぽん)全国(ぜんこく)(くるま)でどこへでも行っ(いっ)てました。30(だい)で、バリバリ仕事(しごと)をしてた(ころ)よね。

 (ひかり)(くるま)運転(うんてん)好き(すき)なんだろうな。移動(いどう)(なん)時間(じかん)かかろうが、全く(まったく)()にならなかった。

 ル)当時(とうじ)入院(にゅういん)した病院(びょういん)には、日本(にっぽん)でも指折り(ゆびおり)先生(せんせい)がいて、手術(しゅじゅつ)(とき)取れる(とれる)ようなら、がんは(うち)()(きょう)取ろ(とろ)うね」って言わ(いわ)れてたのよね。だけど、半身(はんしん)麻酔(ますい)だった主人(しゅじん)は、先生(せんせい)が「あ。こりゃ駄目(だめ)だ」って言う(いう)のが聞こえ(きこえ)たんですって。それで(つぎ)()外科(げか)先生(せんせい)()て「田村(たむら)(くん)。ショックを受ける(うける)だろうけど、(しるし)だけ書い(かい)ていくね」って言っ(いっ)て、お腹(おなか)(しるし)書く(かく)わけ。「先生(せんせい)それ(なに)ですか?」って聞い(きい)たら、「うん。ここにあるものをつけるんだよ」って言っ(いっ)て、そのまま()行っ(いっ)てしまって。(わたし)たち「膀胱(ぼうこう)がんの手術(しゅじゅつ)をします」って言わ(いわ)れただけで、「人工(じんこう)膀胱(ぼうこう)」をつけるとも(なに)とも言わ(いわ)れてないのよ。詳しい(くわしい)説明(せつめい)もないまま、(あさ)手術(しゅじゅつ)(しつ)入っ(はいっ)()てきたのは夕方(ゆうがた)かな。その後(そのご)(ちょう)(ちょう)閉塞(へいそく)(へいそく)を起こし(おこし)て、通常(つうじょう)2、3(にち)出る(でる)ICUに1ヶ月(かげつ)いたわよね。あの(とき)一番(いちばん)大変(たいへん)だったかな…。

 (ひかり)食欲(しょくよく)はあっても、(ちょう)動い(うごい)てなかったんだな。

­­­­ ル)それでも、(なに)食べ(たべ)させたいから先生(せんせい)聞い(きい)たら、ガムならいいと。それで、ガムを1カートン病院(びょういん)持っ(もっ)行っ(いっ)たのよね。でも(つぎ)()行く(いく)と、「無くなっ(なくなっ)たからまた持っ(もっ)てきて」って言う(いう)から「どうして?」って聞い(きい)たら、「お見舞い(みまい)()ない患者(かんじゃ)さんに全部(ぜんぶ)配っ(くばっ)ちゃった」って((えみ)看護(かんご)()さんが「田村(たむら)さん、自分(じぶん)大変(たいへん)なのに、みんなを元気づけ(げんきづけ)てるんですよ」って。元々(もともと)そういう性格(せいかく)でね。結局(けっきょく)毎日(まいにち)ガムを持っ(もっ)行っ(おこなっ)てたわよね、(わたし)色んな(いろんな)種類(しゅるい)の((えみ)

 

装具(そうぐ)をつけて職場(しょくば)復帰(ふっき)

 

 (ひかり)手術(しゅじゅつ)(のち)初めて(はじめて)人工(じんこう)膀胱(ぼうこう)」が付い(つい)ていることに気づい(きづい)たけど…そこは別段(べつだん)、ショックを受ける(うける)わけでもなかったな。

  ル)()(にん)とも、性格(せいかく)(てき)に「あ。ついてる」くらいで…((えみ)先生(せんせい)先生(せんせい)で、「膀胱(ぼうこう)取ら(とら)ずに温存(おんぞん)する方法(ほうほう)もあるけど、そうすると再発(さいはつ)可能(かのう)(せい)もあるし、ずっと尿(にょう)漏れ(もれ)状態(じょうたい)になるから、どっちがいいか考え(かんがえ)たけど取っ(とっ)ちゃったよ」って((えみ)当時(とうじ)はそれほど症例(しょうれい)多く(おおく)なかっただろうし、先生(せんせい)言わ(いわ)れれば「はい、そうですか」の時代(じだい)ですよ。だけど、「人工(じんこう)膀胱(ぼうこう)」なんて()たことも聞い(きい)たこともなかったし、看護(かんご)()さんたちでさえ、どうしたらいいかわからないような感じ(かんじ)でした。装具(そうぐ)付け(つけ)てもすぐ漏れる(もれる)し、(いま)みたいに皮膚(ひふ)綺麗(きれい)拭く(ふく)ものも無く(なく)て…。退院(たいいん)()職場(しょくば)復帰(ふっき)したけど、いつ漏れる(もれる)かわからないから、最初(さいしょ)のうちは(わたし)仕事場(しごとば)までついて行っ(ついていっ)てたよね。

 (ひかり)漏れ(もれ)てもあんまり()にしないんだ、(ぼく)は。

 ル)漏れ(もれ)ちゃったよ」なんて言っ(いっ)仕事(しごと)途中(とちゅう)帰っ(かえっ)てきたりしてね。(わたし)も「あらそう」って貼り(はり)替える(かえる)ような感じ(かんじ)で。主人(しゅじん)(わたし)()にしない呑気(のんき)なタイプだから良かっ(よかっ)たかもしれません。これで神経質(しんけいしつ)だったら大変(たいへん)だったでしょうね。そんなだから、病院(びょういん)行っ(いっ)たら先生(せんせい)から「田村(たむら)くん、今度(こんど)手術(しゅじゅつ)する(ひと)がすっごく心配(しんぱい)してるから、ちょっと病室(びょうしつ)行っ(いっ)説明(せつめい)してきてよ」なんて言わ(いわ)れて、説明(せつめい)行っ(いっ)(ひと)が2、3(にん)はいたわよね((えみ))

 (ひかり)悩ん(なやん)だって仕方(しかた)ないからさ。なったもんはなったんだから。

 ル)職場(しょくば)(ひと)にも事情(じじょう)話し(はなし)ていたから、良く(よく)してくれていたんだけど、(ぎゃく)に「(ひかり)(こう)ちゃん、大丈夫(だいじょうぶ)?」ってみんなに心配(しんぱい)されるのがちょっと苦手(にがて)なところもあって、2(ねん)くらいして転職(てんしょく)したのよね。

 (ひかり)だけど会社(かいしゃ)辞め(やめ)ても、(まえ)会社(かいしゃ)社員(しゃいん)旅行(りょこう)は、(おれ)がマイクロバスを運転(うんてん)してみんなを乗っけ(のっけ)行く(いく)んだよな。時期(じき)になると、「(ひかり)ちゃん、旅行(りょこう)だよー」って(こえ)がかかるの((えみ))みんな事情(じじょう)がわかってたから、箱根(はこね)なんかしょっちゅう行っ(いっ)て、全然(ぜんぜん)構わ(かまわ)ずにみんなで一緒(いっしょ)温泉(おんせん)入っ(はいっ)てたよ。みんな変わら(かわら)普通(ふつう)接し(せっし)てくれてたよな。


ケ・セラ・セラ

 

 ル)結婚(けっこん)して30(ねん)以上(いじょう)東京(とうきょう)暮らし(くらし)だったけど、(わたし)(はは)介護(かいご)()に、(わたし)地元(じもと)北九州(きたきゅうしゅう)越し(こし)てきたの。すぐに区役所(くやくしょ)行っ(いっ)て、装具(そうぐ)買える(かえる)薬局(やっきょく)紹介(しょうかい)してもらったけど、その薬局(やっきょく)がよく移転(いてん)してたから、追いかけ(おいかけ)てあちこち買い(かい)行く(いく)のは大変(たいへん)だったね。

 (ひかり)(くるま)買い(かい)行っ(おこなっ)てたな。(いま)届け(とどけ)てくれるようになったけど。

 ル)装具(そうぐ)もずいぶん良く(よく)なったよね。(むかし)接着(せっちゃく)良く(よく)なくて2、3(にち)剥がれる(はがれる)か、破れる(われる)かでしたよ。公的(こうてき)補助(ほじょ)もなかったから全部(ぜんぶ)実費(じっぴ)だったしね。

 (ひかり)50(ねん)近く(ちかく)(まえ)の、ほんとに(なに)もなかったところから始まっ(はじまっ)ているからなあ。

 ル)以前(いぜん)は、出かける(でかける)(とき)はいつも装具(そうぐ)予備(よび)を3、4(まい)持っ(もっ)行っ(おこなっ)てたけど、最近(さいきん)装具(そうぐ)性能(せいのう)良く(よく)なったから、余分(よぶん)持っ(もっ)ていくことをしなくなっちゃったわね。災害(さいがい)(とき)のストックは考え(かんがえ)ているけど…。

 (ひかり)(くるま)にはいつも装具(そうぐ)洗浄(せんじょう)綿(めん)尿(にょう)もれパッドなんかをセットにして積ん(つん)でおいたけどな。

 ル)そう。でも実は(じつは)今月(こんげつ)いっぱいで(くるま)免許(めんきょ)返納(へんのう)すると決め(きめ)てて―。いつかはそうしないといけないものだしね。これから(さき)のこともあまりクヨクヨ考え(かんがえ)てないけど、心配(しんぱい)なことと言え(いえ)ば、主人(しゅじん)()たきりになったりして(わたし)思う(おもう)ように動け(うごけ)なくなった(とき)かな。性格(せいかく)(てき)主人(しゅじん)はデイサービスには行か(いか)ないだろうから、訪問(ほうもん)看護(かんご)装具(そうぐ)貼り(はり)替え(がえ)をやってもらえるのかな、とかね。装具(そうぐ)貼り(はり)替え(がえ)は、ずっと(わたし)がやってきたし(いま)のところは、(わたし)最後(さいご)までやるつもりでいるんだけど、もしもの(とき)はどうなるかなって…。

 (ひかり)(だれ)もいなかったら、自分(じぶん)でやるよ。この(ひと)旅行(りょこう)()ない(とき)なんかは、やってたんだから。

 ル)そうね。斜め(ななめ)についちゃってたけどね((えみ))その(とき)はその(とき)ね。そもそも、結婚(けっこん)して2ヶ月(かげつ)手術(しゅじゅつ)して、3ヶ月(かげつ)(かん)入院(にゅういん)して、もうずうっと「人工(じんこう)膀胱(ぼうこう)」が当たり前(あたりまえ)生活(せいかつ)をしてきたでしょう?それも良かっ(よかっ)たかな。なんだかもう全部(ぜんぶ)受け止め(うけとめ)ちゃってるから。大変(たいへん)言え(いえ)大変(たいへん)だったかな…忘れ(わすれ)ちゃったね。()(にん)深刻(しんこく)になることもなかったしね。

 (ひかり)なる必要(ひつよう)がないよな。病気(びょうき)だって、(だれ)好き好ん(すきこのん)でなるわけじゃないし、考え(かんがえ)たってしょうがないんだよ。

 ル)ずっと「ケ・セラ・セラ」よね。いや、落ち込む(おちこむ)こともあるのよ((えみ))あるけど、2(にち)持た(もた)ないわね。心配(しんぱい)(ごと)引っ張ら(ひっぱら)れて眠れ(ねむれ)ないことだって(わたし)にもあるけど、2(にち)くらい経つ(たつ)と「考え(かんがえ)てもしょうがないよね」「なるようにしかならないよね」って―。


もう一度(もういちど)東京(とうきょう)へ!

 

 ル)(まえ)(いえ)東京(とうきょう)ディズニーランドの近く(ちかく)で、(おい)っ子(っこ)(めい)っ子(っこ)、その子ども(こども)たちとも、よくディズニーランドに行っ(いっ)一緒(いっしょ)遊び(あそび)ました。子ども(こども)のいない生活(せいかつ)でしたが、お陰さま(おかげさま)寂しい(さびしい)ことは無かっ(なかっ)たですね。(くるま)旅行(りょこう)にもずいぶん行き(いき)ました。(なに)楽しみ(たのしみ)って、テレビを()てて「あっ、ここ行っ(おこなっ)たよね、ここにも行っ(おこなっ)たよね」って話す(はなす)こと((えみ))九州(きゅうしゅう)()てからも、毎年(まいとし)(しゃ)東京(とうきょう)行っ(いっ)ていたんですよ。友だち(ともだち)もいるし、もう一度(もういちど)今度(こんど)新幹線(しんかんせん)東京(とうきょう)行く(いく)のが目下(もっか)楽しみ(たのしみ)だけど、主人(しゅじん)去年(きょねん)病気(びょうき)をして(きゅう)(あし)にきちゃって…。歩ける(あるける)ようになったら、行く(いく)のよね、お父さん(おとうさん)

 (ひかり))……

 ル)行き(いき)ます!((えみ))

冊子(さっし)「ストーマについて知っ(しっ)てほしいこと」

オストメイトをわかりやすくマンガで説明(せつめい)した冊子(さっし)「ストーマについて知っ(しっ)てほしいこと」は、

ウェルとばた6F 身体(しんたい)障害(しょうがい)(しゃ)福祉(ふくし)協会(きょうかい)にあります。

ここまで本文(ほんぶん)です。

印刷用のページを表示する